
こんにちは!Mikakoです。
今日は、ネイティブが良く使う、相手を落ち着かせるための英語フレーズを一緒に練習してみましょう。
「ネイティブが良く使う英語表現を知らなくて、会話で勘違いしてしまった」という経験をしないためにも、必ず押さえておきたい表現です。
この投稿はこんな人におすすめ!
いざ英会話・スピーキングに取り組もうと思ったら、
「言葉が出てこない...」
「話題が思いつかない...」
「習慣化できない...」
そんなあなたに3分でスピーキング練習を完了できる英語フレーズ練習教材を動画とテキストで毎日お届けします。
もくじ
1. 動画でネイティブの英語フレーズを学ぶ
今回はSpeakNowで毎日日本人の英語添削をしているローレン先生が「ネイティブが良く使う、相手を落ち着かせるための英語フレーズ」について教えてくれます。
さっそく見てみましょう!
2. 動画の英文・和訳
聞き取れなかった時は、下記に動画の英文と和訳があるので確認してみましょう。
Common phrases to try calming someone down.
相手を落ち着かせるためによく使われるフレーズ。
"Take it easy"
落ち着いて,気楽に行こう
Hey, just take it easy. Ok?"
ねぇ落ち着いて、OK?
"Get ahold of yourself"
気を確かに,しっかりして
Get a hold of yourself! It's not the end of the world, right?
しっかりして!そこまで落ち込むことじゃないでしょ?
"I understand you're upset"
混乱/動揺しているのは分かる
Look at me! I understand you're upset
私を見て!(落ち着いて)動揺しているのは分かります
"Take a deep breath"
深呼吸して,落ち着いて
Babe, take a deep breath and let's talk about it.
落ち着いて話し合おう
"Let's take a break"
一息いれようよ
さぁ、休憩をとろう
Let's take a break and come back to discuss.
一休みしてまた話し合おうよ
How would you calm someone down?
あなたなら、どのように相手を落ち着かせますか?
Let me know in a comment!
コメントで教えてくださいね
3. スピーキングしてみる!
早速、覚えたフレーズを「声に出して」みましょう。
私の場合はこんな感じです。
It's okay to take it easy sometimes.
たまには気楽にしていいよ。
“Let's take a break, shall we?"
ひと休みしようよ
“Yes, let's.”
そうしよう
>>"SpeakNow"で録音してネイティブから英会話添削を受ける
次回の「3分でスピーキング練習」もお楽しみに!
もし今回の投稿がお役に立てていましたらツイートして頂けると励みになります。
感想やリクエストもお待ちしております!
「え、恥ずかしいよ」と思った方はいませんか?
英語が喋れるようになるために、とても大切なことが2つあります。